• ものづくりの姿勢
  • product
    • トータルシルクケア
    • 自然農園の生産品
  • 農園紹介
    • ラオス自然農園の取り組み
    • 農園紹介
    • 命の養蚕
    • 農場の場所
  • ブログ
  • About Us
    • 会社概要
    • ラオス養蚕に至るまで
  • お問い合わせ
  • カート
  • 検索
MARUSUGI
絹の力・自然の力
コンテンツへスキップ
  • ものづくりの姿勢
  • product
    • トータルシルクケア
    • 自然農園の生産品
  • 農園紹介
    • ラオス自然農園の取り組み
    • 農園紹介
    • 命の養蚕
    • 農場の場所
  • ブログ
  • About Us
    • 会社概要
    • ラオス養蚕に至るまで
  • お問い合わせ
  • カート
  • 検索
カテゴリー: その他

カテゴリー: その他

ホーム カテゴリーアーカイブ "その他"
アラビカ?リベリカ?2月21日にラオスの自然栽培コーヒーが丸杉にやってきます
2020年12月22日 2020年12月22日 イベント案内

アラビカ?リベリカ?2月21日にラオスの自然栽培コーヒーが丸杉にやってきます

アラビカは有名だから分かりそうですが、リベリカは全然メジャーじゃないですよね。 とうことでリベリカの …

Read more "アラビカ?リベリカ?2月21日にラオスの自然栽培コーヒーが丸杉にやってきます"
黒モン族の米ととうもろこしの保存方法
2020年3月18日 2020年3月20日 その他

黒モン族の米ととうもろこしの保存方法

ベトナム北部は多数の少数民族が暮らしています。 中でも観光としてもアクセスしやすいのが、段々畑と少数 …

Read more "黒モン族の米ととうもろこしの保存方法"
ベトナムの国立鍼灸病院に学ぶ
2020年3月17日 2020年3月20日 その他

ベトナムの国立鍼灸病院に学ぶ

数日前にベトナムに行って来ました。 ベトナムには古くから漢方が根付いていて、市場などでも多く見かけま …

Read more "ベトナムの国立鍼灸病院に学ぶ"
2019年6月16日 2019年6月16日 その他

土壌が抗ストレスに?

今日は少し面白い記事があったので 紹介します。 https://wired.jp/2019/06/1 …

Read more "土壌が抗ストレスに?"
2019年4月18日 2019年4月18日 その他

ブログ再開???できるか?

ブロガー管理者を削除してしまって しばらく投稿ができなくなってました。 ほぼ諦めていましたが 色々な …

Read more "ブログ再開???できるか?"
2019年4月18日 2019年4月18日 その他

Test投稿できるかな?

ブログの更新が出来なくなって 残念ながらホームページに直接書き込むしか無くなりました。 ラオスは4月 …

Read more "Test投稿できるかな?"
2019年4月4日 2019年4月4日 その他

ブログ更新できません

長い間使ってきた http://kimonomarusugi.blogspot.com/ のブログで …

Read more "ブログ更新できません"
2019年3月30日 2019年3月30日 イベント案内

明日31日は丸杉カフェ

明日の丸杉は 13時から半日カフェ。 安城で焙煎している ら・そらさんのコーヒー 豆の種類に焙煎具合 …

Read more "明日31日は丸杉カフェ"
2019年1月3日 2019年1月3日 その他

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 新年の朝 綺麗な朝日とともに迎えることができました (残念ながらこ …

Read more "あけましておめでとうございます"
2018年8月20日 2018年8月20日 BATIK(バティック)

手書きバティックの帯がインドネシアより届きました

久しぶりに帯の投稿 インドネシアより届きました 桐生の帯地に施した 手書き0番の オリジナルバティッ …

Read more "手書きバティックの帯がインドネシアより届きました"

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 17
FACE BOOKBLOG自然農園の生産品命の養蚕

カート

カテゴリー

ラオス養蚕・農場日記

  • 原始の木ノ実 ワイルドアーモンド 限定販売開始!
  • ラオスのシノムノー村ではどうやって美味しいバナナを無肥料無農薬で育てるのか?
  • バナナがどんどん育っています
  • レモングラスの花が咲く
  • キャッサバ畑に残るワイルドアーモンドの木を訪ねて
  • ローゼル(ハイビスカスティ)が少しできてきました
  • 老若男女・みんな大好きワイルドアーモンド
  • 風土に合うということを5ヶ月で実ったバナナから考える
  • ダム放流は漁に出かける日
...農場日記をもっと見る

PRODUCT

  • black ginger tea - special- ¥ 900
  • black ginger tea -slim- ¥ 800
  • black ginger tea -warm- ¥ 1,500

JAPAN OFFICE

〒446-0032
愛知県安城市御幸本町7-15
(7-15 Miyukihonmachi Anjo-city Aichi-Pref. 4460032 JAPAN)
+81 (0)566-76-6261
info@marusugi-tao.com

LAOS FARM

Saneumno Village, Laongam District, Salavan Province, Laos
+856 (0)30 9598 766

※常時ラオスに滞在しているため通常営業はしておりません。ご用の方はinfo●marusugi-tao.comまでご連絡ください。●を@に変えてお送りください。メールまたは帰国の際に連絡させていただいております。

  • Home-
トップに戻る
FACE BOOKBLOG自然農園の生産品命の養蚕
©2019 MARUSUGI
Powered by Anima & WordPress.