1週間ぶりに農場に帰って来た様子
しばらくビエンチャンに行っておりました。 夜行バス(なんと14時間!)で帰って来て「さすがに移動疲れ …
しばらくビエンチャンに行っておりました。 夜行バス(なんと14時間!)で帰って来て「さすがに移動疲れ …
先日、初めて薬草サウナというものを体験しました 前からラオスには薬草サウナがあるというのは知っていた …
乾季が続く中しばらく食の事ばかりで、シルクから離れていました。 が、南ラオスでも養蚕しているところが …
ラオスの中部では塩が採れるらしい。 以前から聞き及んでいたのですが、これがなかなか遠い。 一度いきた …
先日の温泉施設に行く際に、立ち寄って見ましたコンロー洞窟。 実はラオスはかなりの洞窟(cave)があ …
農場もひと段落していて、ビエンチャンでの用事もひと段落 ビジネスビザ更新の待ち時間もあるのでラオスに …
久しぶりに大都会ビエンチャンにきました。 (と言っても数日前の話) 農場からビエンチャ …
この度ラオス農園のポートフォリオが完成しました。 https://marusugi-tao.com/ …
タイトルが全てですが、 本日の珍客は牛。 夕方ごろ見張り小屋の方が騒がしいと思ったら 同じ村の牛飼い …
今日は土曜日 農場もおやすみ。 (養蚕自体は休みがないのですが・・・) のどかな一日。 休みでもぺッ …