植物出汁実験中
山でつみ草・・・ とまでは行きませんが、 裏に植えてある草たち。 これらを使った料理に時々挑戦しています。 現地の人は色々な草で味付けをするようで見よう見まね。 今回は、空芯菜(?)の葉っぱと茎、からし菜のような植物 そ […]
山でつみ草・・・ とまでは行きませんが、 裏に植えてある草たち。 これらを使った料理に時々挑戦しています。 現地の人は色々な草で味付けをするようで見よう見まね。 今回は、空芯菜(?)の葉っぱと茎、からし菜のような植物 そ […]
試験養蚕は順調に育ち 今は5齢を迎えています。 そんな養蚕の道具である蚕座 先日ウォンさんにお願いしたら 見事に作ってきてくれました。 仕事も丁寧でいい感じです。 これで次回の養蚕で数が増えても大丈夫でしょう。 前に作っ
今日は土曜日 農場もおやすみ。 (養蚕自体は休みがないのですが・・・) のどかな一日。 休みでもぺッが農場にきてます。 なぜか? 竹を持ち出し。 紐に石を包んで 木の枝に紐を垂らし始めました。 今日はツバメ(?)がよく飛
シルクが汚れを吸着? さらにピーリング効果も! そんな声も聞こえてくるので シルクのセリシン成分を残しつつ ちょっとした肌磨き繭を作ってみました。 真綿作りと同じ手法ですが こちらは生繭。 よりシルクの良さがそのまま残っ
農場の無農薬生姜も徐々に大きくなって来ました そんな生姜待ちきれないと 自分たちの食用に少し拝借 早速ジンジャーシロップを作ろうと 試行錯誤。 できればこちらのものだけで作りたいので 今回はシナモンなどおきまりのスパイス
今ラオス養蚕場を手伝ってくれているスタッフの中でも 最長老で博識のMr.ウォン。 現在は一人で自分たちの駐在所を製作中 手前の黄色いシャツがウォンさん。 この時は構造物を移動させるのにお手伝いさんが来ていましたが 基本は
今ラオスではグァバができ始めたようで 農場管理のウォンさんが持って来てくれました。 庭で採れたとれたてグァバ。 黄色いのがグァバ。赤いのはパッションフルーツ。 (多分) 初めて生のグァバをみたので何かわかりませんでしたが
ラオス農場は毎日違った表情を楽しませてくれます。 先日は雨と温度の影響からか 雲が低くまるで標高2000mあるかのような 朝焼けに染まる雲海を見せてくれました。 そんな農場の桑はすっかり根が着いたようで 2mをはるか超え
無事にお蚕さんが三令にまで育ってます。 全部で5令まであるお蚕さんの成長ですが 3令までが最も慎重にならなければいけないところなのです。 とりあえずここまで来て一安心といったところ。 そして今回はじっくりと観察してみたい
わずか数ヶ月の間に まさかパパイヤがこんなに大きくなるとは。 土地にあった植物の成長には目を見張るものがあります。 パパイヤの下にも こちらのハーブ?を植えています。 正体不明ですが、農場管理のウォンが植えてくれたもの。