ドライバナナ作り その1
以前こちらでも掲載した乾燥バナナ 作り方を知りたかったし、できれば日本にも紹介したかったのでウォンさんにまた作ってと依頼していました。 (気分が乗らないとやらないウォンさんなので、早めに行って、ちょっとたった頃にさりげな […]
以前こちらでも掲載した乾燥バナナ 作り方を知りたかったし、できれば日本にも紹介したかったのでウォンさんにまた作ってと依頼していました。 (気分が乗らないとやらないウォンさんなので、早めに行って、ちょっとたった頃にさりげな […]
今日は、ラオスでも収穫できたマスタードシード 使って見たらなんとも使いやすく美味しいので、オススメしたいと思います。 収穫の様子は以前の記事をご覧ください。 【自然栽培】マスタードシード収穫 実際使ってみると、日本ではあ
簡単で香ばしい・消化促進 マスタードシードのススメ Read More »
ラオスには非常に多くの生薬がある中で、私たちはある種人体実験を繰り返している。 これがいいと言われれば、一度は試す。 とうことで今回は頭のリラックスにいいとこちらで言われているパッションフラワーティに挑戦。 以前も一度書
農園のバジルもいよいよ終わり 今は次回に向けてタネをつけ始めました。 そんなわけでタネの収穫です。 マスタードシード同様手でグリグリと抑えて 小さなタネを取り出したら あとはパッパっと軽い枯れた部分を取り払うだけ 非常に
ラオスの多くの人たちは、元々は竹の家に住んでいたのですが、最近はコンクリートが主流。 それでもまあまだ様々なところで竹の建築を見かけます。 特に住居ではなく、農地の休憩所の多くは竹で作られたハットと呼ばれる建築を見かけま
本日はウォン先生にラオス野草料理のご指導を賜りました。 まずは材料を採取するところから。 農場のあちこちから草を見つけます。 今回の主役はこちら。 セリ?の一種でしょうか? 味もそんな感じです。 アクセントはこちらの植物
ラオスの中部では塩が採れるらしい。 以前から聞き及んでいたのですが、これがなかなか遠い。 一度いきたいと思いつつも、それ以外の目的も見出せず、 南部パクセからも4時間以上、ビエンチャンからでは8時間くらいの距離はなかなか
青々としげり、私たちの胃袋を満たしてくれたからし菜(多分)。 朝のスープにおかゆに、カレーにと大活躍してくれました。 上は11月ごろの写真。右側のギザギさした葉っぱが植えて1週間くらいのからし菜 もっと大きくなってたので
ビエンチャン観光を終えて無事に農場に戻ってきました。 で、発見。 まさか、これは? そうですトマトです。 なんでこんなところに? 実はこの農園のキッチンは外にあって、まな板を洗った際そのまま前に流したりするんです。 セメ
南ラオス究極のいい加減トマト栽培(?) Read More »
先日の温泉施設に行く際に、立ち寄って見ましたコンロー洞窟。 実はラオスはかなりの洞窟(cave)があるそうで、私たちの農場の近くにもあります。まだ行ってませんが・・・ 世界最大の洞窟があるのではないか?と言われているのを
コメントを投稿するにはログインしてください。