天蚕山つけやってきました
いよいよ 愛しの我が子を 旅に出す日がやってきました。 旅の先は 新城のこのクヌギ畑 蜂や鳥から守るために まずは網掛けを で こんな状態に これで安心して山つけができます (※「山つけ」といっていますが、 本来山つけは […]
いよいよ 愛しの我が子を 旅に出す日がやってきました。 旅の先は 新城のこのクヌギ畑 蜂や鳥から守るために まずは網掛けを で こんな状態に これで安心して山つけができます (※「山つけ」といっていますが、 本来山つけは […]
以前、新城のお蚕農家さんと話をしていて おもむろに出していただいたもの それがこれ。 桑から取れる葉緑素(葉緑体?) が凝縮したものだそうです。 葉緑素? 調べてみると 結構サプリメントがでているのですね。 野菜や植物に
先日、早速新城にまた行ってきました。 こんな綺麗な景色のある 山奥 新城の空気はいつも綺麗です。 さて、新城にきた理由 それは、山繭の餌 クヌギの若い葉を取りに来るため まだまだ 動かない卵に心配しながら それでも孵化し
先日の家蚕体験に続き 今度は私たちの試み 野蚕の天蚕飼育がいよいよ始まります。 天蚕とは 先日美智子様が山つけをされたと話題になった 絹のダイヤモンドと称される あの野蚕です。 皇后さまは8日、皇居内の養蚕施設で天蚕(て
今日は掃き立てということで 伊勢神宮や明治神宮、砥鹿神社などに 奉納される絹を作るお蚕農家さんのところにおじゃましてきました。 掃き立て? 聞きなれない言葉かもしれません。 お蚕さんを卵から孵し 桑の餌をあげる日。 とい
<丸杉の挑戦> 今年の丸杉の挑戦の一つ それは 「絹の力」に魅せられ 自ら絹の生産者になること。 ・・・といっても すぐにそんな大それたことができるわけではなく、 少しの面積でまずは体験してみようということです。 そんな
しばらくぶりです。 更新がおろそかになってしまっていました。 さて、本日お店の前を見てみると 先日植えた桑の木が 芽吹き始めました。 しっかりと根付いたようで 一安心。 そろそろ春繭 はきたての季節 もちろん残念ながら
と言うことで早速やってきました 信州大学繊維学部 こちらでは流石に桑が 順調に育っているようです 種の保存もふくめ 非常に様々な品種の桑が栽培されていて 毎度感心させられます で早速お勉強 家蚕のこと野蚕のこと またほん
岡山県にある天蚕工房さんを訪れました。 お名前を伺うと 長年専門職でやっているようにおもわれますが 実は 10年前に たった一人で 仕事終わりで作り出したそうです 最初は生い茂る山の草木を 綺麗にし どんぐりを植えるとこ
桑も植えたし 次はお蚕さんを育てる方法など 色々と伺わなければ。 ということで、 愛知県で(おそらく)1件のみとなってしまった 新城にある養蚕農家さん海野さん宅を訪ねました。 種のこととか 色々と伺うには 実際に養蚕され
伊勢神宮奉納のお蚕さんを育てる海野さん宅へ Read More »