無事に交配開始
無事にオスメスうまれて 交配を開始 今日のメスは何かとても元気で 交配後も動き回ってます (通常は大人しくなります) 枠から必死で出ようとする姿はオスにしては複雑な気持ち? ともあれ無事に産卵も開始 この調子で他の蚕蛾も […]
無事にオスメスうまれて 交配を開始 今日のメスは何かとても元気で 交配後も動き回ってます (通常は大人しくなります) 枠から必死で出ようとする姿はオスにしては複雑な気持ち? ともあれ無事に産卵も開始 この調子で他の蚕蛾も […]
サバディー やっと記事のホームページへの反映が復旧した模様です。 これで安心してブログを更新できます。 ここ2回ほどはホームページで更新していましたので お時間ある方は そちらもみていただければと思います。 http:/
通常糸にする場合、繭を切ることはできないので中で乾燥し蛹はお亡くなりになります その際に危険を察知した(?)蛹からはあまり良くない物質を発し絹にも付着してしまうそうです 乾燥された蛹はどうなるか?正確には私は分かっていま
さてどうもブログからホームページへの同期が上手くいかないので、ホームページからブログへの連携に切り替えてみました 上手く行くでしょうか?? 先日より吐き始めた糸が順調に繭になっています 動画は弱いWiFiのためアップでき
ラオスにきて早速先回の挿し木の様子を。 道中案内人件桑の管理を任せている サムが 「(この前挿し木した)あのマルベリー(桑)で育てればいいじゃん」 なんて言ってましたが冗談と思い受け流していました なにせ挿し木をしたのは
再びラオスに到着しました。 5月のラオスは雨期の始まり。 到着する前の飛行機からも雷が見えるなど 早速の荒れ模様を予感させます。 一方で、観光客が減少するからか 飛行機は半分の乗車もなく快適。 長蛇の列に待たされるアライ
再びラオスに到着しました。 5月のラオスは雨期の始まり。 到着する前の飛行機からも雷が見えるなど 早速の荒れ模様を予感させます。 一方で、観光客が減少するからか 飛行機は半分の乗車もなく快適。 長蛇の列に待たされるアライ
昨日のブログで告知を忘れてました!が、本日も無事半日カフェが開催されました。 来月、再来月は・・・ ラオス出張のためカフェはありません。 7月には開催する予定です。 その時は今度こそ 忘れずに告知します。 さて、九州大学
桑と一言でいっても その種類は多数 特に熱帯種と寒冷種では大きな違い。 ラオス南部は実は両方の種が育つ 珍しい地域ですが やはり熱帯種の方があっているようです。 で、日本で熱帯種というと シマ桑という種類があるということ
ラオスでの桑園つくりに先立って 本日は国内で堆肥づくりに挑戦。 なにせ化学肥料を使わない桑つくりですから ラオスでも簡単に手に入るもので 堆肥作りをしなければなりません。 そこでラオス行きの前に 一度国内で挑戦してみよう
コメントを投稿するにはログインしてください。