パパイヤの豆乳ムース作りに挑戦
いや〜パパイヤが熟す季節になりましたね。 先日も外厨房に気がついたらパパイヤが置いてありました。 多分朝一に農場からウォンさんが取ってきて置いてくれたのだと思います。 こんな状態。 ・・・って、しまった!サイズが分からな […]
いや〜パパイヤが熟す季節になりましたね。 先日も外厨房に気がついたらパパイヤが置いてありました。 多分朝一に農場からウォンさんが取ってきて置いてくれたのだと思います。 こんな状態。 ・・・って、しまった!サイズが分からな […]
サワディーラオス南部の村、シノムノー村では今トウモロコシの収穫の季節の真っ只中。紫色のトウモロコシはおかし作りにも使用するようで、今日はその蒸菓子作りに挑戦です。 1 おかし作り開始!まずは剥きましょう ウォンさんが笑顔
日本でも割と気軽に栽培できるハーブの一つにミントとバジルがありますね。 わざわざ買うとなると手間だけど、お家のちょっとしたスペースでも育つことができるのがバジルやミントといったハーブ類。 殺菌作用や消化促進作用があり、古
いつもいつもこれ美味しい!なんて記事にしていますが、実はその裏に数多くの失敗もあるわけで・・・ 紫トウモロコシのパウダーに挑戦! さて、先日お伝えした紫色のトウモロコシ そのまま食べたいのを我慢して、しばらく放置し見事乾
紫トウモロコシパウダーのお好み焼きに挑戦ー>失敗 Read More »
本日は南ラオスからとっても美味しいハーブティーのお話。 とその前に、先日8月8日はなにやら特別な日だったようで、日本の友人の何人からか同じようなお話を聞きました。私はその辺には全く疎いのですが、なにやらライオンズゲートと
おはようございます。 ラオスは昨日も夕方ごろに大きな雨。 農場からは雨のカーテンがはっきりと見えます。 でも今朝はいい感じで、雨のおかげで土は柔らかく木々が青々としています 風も湿気は含んでいるものの、適度な風で心地よい
日本は一時期の大雨が治り、少しづつ小康状態になってきたでしょうか? ここラオスはいよいよ雨期が本格的に始まった様子で連日の雨模様です。 晴れ間は少なく、朝から晩まで曇ってます。 夜には雷を伴った(というよりずっと雷)バケ
トウモロコシといえば黄色??? いえいえ ラオスで現地の人が食べるトウモロコシは 紫色か白色(薄い黄) なんです。 黄色いトウモロコシもあるんですが、それは品種改良されたタネを隣国から買って、農薬や化学肥料とともに育てて
ガランガル(タイ名:カー) 基本は根っこ(地下茎)の部分を料理に使います。 トムヤンクンとかのスープに入っている硬い木のようなものがそれ。 なかなか癖の強い味になるので、日本ではあまり使う人を見かけませんね。 が、今回は
ひさしぶりに新しい種類の食べれる草をウォンさんが持ってきてくれた。 名前は・・・あるようでないようで。 それがこの草 雨期には大きくなって実が垂れ下がるんだそう 食べ方は、切って揚げて塩で食べるだけ。 早速調理開始。 っ
【ラオ摘草料理】ポップコーンみたいな草 Read More »
コメントを投稿するにはログインしてください。