• ものづくりの姿勢
  • product
    • トータルシルクケア
    • Black Ginger Tea 漢方医ブレンド
    • 自然農園の生産品
  • 農園紹介
    • ラオス自然農園の取り組み
    • 農園紹介
    • 命の養蚕
    • 農場の場所
  • ブログ
  • About Us
    • 会社概要
    • ラオス養蚕に至るまで
  • お問い合わせ
  • 検索
MARUSUGI
絹の力・自然の力
コンテンツへスキップ
  • ものづくりの姿勢
  • product
    • トータルシルクケア
    • Black Ginger Tea 漢方医ブレンド
    • 自然農園の生産品
  • 農園紹介
    • ラオス自然農園の取り組み
    • 農園紹介
    • 命の養蚕
    • 農場の場所
  • ブログ
  • About Us
    • 会社概要
    • ラオス養蚕に至るまで
  • お問い合わせ
  • 検索
カテゴリー: お客様コーディネート

カテゴリー: お客様コーディネート

ホーム その他 カテゴリーアーカイブ "お客様コーディネート"

coordinate

2018年4月20日 2018年4月20日 お客様コーディネート

バティックの帯

今日は久しぶりに着物の投稿。 お客様から上手に着こなして とってもおしゃれでしたので今日は着物の投稿 …

Read more "バティックの帯"
2017年9月1日 2017年9月1日 お客様コーディネート

素敵な背負い籠リュック

先日まで長野でお勉強をしておりました。 が、出発前に 素敵な出会い。 それがこの籠 お客様の特注品。 …

Read more "素敵な背負い籠リュック"
2017年8月9日 2017年8月11日 お客様コーディネート

プレオーガニックコットンの羽織

男性の羽織が完成。 早速羽織ってもらいました。 着物は何着も作ってもらっていて とっても気に入っても …

Read more "プレオーガニックコットンの羽織"
2017年8月2日 2017年8月2日 お客様コーディネート

夏!海のような着物

暑い日が続いていますね。 そんな真夏に 素敵な着物を着て来てくださいました。 海のような綺麗な着物に …

Read more "夏!海のような着物"
2017年7月31日 2017年7月31日 お客様コーディネート

素敵な着物リメイク

昨日よりオープンしております。 ・・・が明日はまたお休みいただきます。 ご用の方は明後日8月2日にお …

Read more "素敵な着物リメイク"
2017年3月19日 2017年3月19日 お客様コーディネート

プランギバティックの着物とコーヒーと

今日は毎月恒例となった ら・そらさんの半日カフェ。 300円でとっても美味しいコーヒーがいただけます …

Read more "プランギバティックの着物とコーヒーと"
2017年3月16日 2017年3月16日 お客様コーディネート

自由な紋で着物を楽しむ

昨日のブログで今日も少しお蚕のことをと書いたのですが、 今日は予定を変更し 着物のことを少し。 今日 …

Read more "自由な紋で着物を楽しむ"
2017年3月2日 2017年3月2日 お客様コーディネート

結城にタッサーシルクの帯

結城紬に インドタッサーシルクの帯 結城の風合いに負けない 綺麗な染め このコーディネートは 流石の …

Read more "結城にタッサーシルクの帯"
2017年2月16日 2017年2月16日 お客様コーディネート

着物で落語を楽しもう

ということで 先日、ご近所で落語がありました。 落語を楽しむ お二人。 満面の笑顔ですが、落語で笑っ …

Read more "着物で落語を楽しもう"
2017年2月12日 2017年2月12日 お客様コーディネート

絹の美容家さんたちの素敵な着物姿

先日もブログに書いたように、一昨日丸杉に東京や大阪、神奈川から絹の美容の専門家さんがご来店。 実は、 …

Read more "絹の美容家さんたちの素敵な着物姿"

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 5
FACE BOOKBLOG自然農園の生産品

カテゴリー

ラオス養蚕・農場日記

  • 真綿パック作りに見る繭の鮮度

    2019年 12月 10日

  • 真綿で首を温める

    2019年 12月 8日

  • ワイルドパッションフルーツ

    2019年 12月 6日

  • 突然の寒波到来

    2019年 12月 5日

  • 小さなパパイヤの実

    2019年 12月 4日

  • 自生のツタの使い方

    2019年 12月 3日

  • 産卵そして最期

    2019年 11月 30日

  • 交配開始

    2019年 11月 28日

  • パパイヤの酵素ジャム?

    2019年 11月 24日

  • 切り繭開始

    2019年 11月 23日

...農場日記をもっと見る

JAPAN OFFICE

〒446-0032
愛知県安城市御幸本町7-15
(7-15 Miyukihonmachi Anjo-city Aichi-Pref. 4460032 JAPAN)
+81 (0)566-76-6261
info@marusugi-tao.com

LAOS FARM

Saneumno Village, Laongam District, Salavan Province, Laos
+856 (0)30 9598 766

※常時ラオスに滞在しているため通常営業はしておりません。ご用の方はinfo@marusugi-tao.comまでご連絡ください。メールまたは帰国の際に連絡させていただいております。

  • Home-
トップに戻る
FACE BOOKBLOG自然農園の生産品
©2019 MARUSUGI
Powered by Anima & WordPress.