栄養満点タマリンド収穫とカレー作り

。。。完全に書いて完了した投稿がなぜか消えてしまいましたので再投稿。ネットが脆弱なのはこんな危険もあるのか。。。 ということで 久しぶりの綺麗な朝日に恵まれた今日。オンとペにタマリンドを獲りたいと言ってみた。 とり方教え […]

栄養満点タマリンド収穫とカレー作り Read More »

タピオカ粉作りの合間にタピオカ料理

先日も投稿したタピオカの元となるキャッサバスライス。 これに水を入れてミキサーにかけ、でんぷん粉をとっている最中なのですが、実はミキサーにかけた状態で待ちきれずちょっと料理を試してみました。 もちもちキャッサバ焼きプレー

タピオカ粉作りの合間にタピオカ料理 Read More »

食べれる?食べれない?タピオカの原料キャッサバ芋

南ラオスにはキャッサバがいっぱい タピオカの原材料はご周知の通りキャッサバ芋。 ラオス農場の周辺もベトナムやタイへの輸出用として非常に多くのキャッサバが植わっている。 そして雨季に植え付け始めたキャッサバは今が、ちょうど

食べれる?食べれない?タピオカの原料キャッサバ芋 Read More »

整腸・疲労回復に最適・タマリンド収穫

ラオスは乾季真っ只中。 そんな中、私がもっとも注目するラオス産の食材の一つ。 それがタマリンド 日本では豆のまま見ることはほぼない(ペーストですらほぼみない)ですが、こちらでは野生のタマリンドがたくさん そんなタマリンド

整腸・疲労回復に最適・タマリンド収穫 Read More »

上部へスクロール