家蚕の採卵
先日お蚕の勉強をしてきました。 原種の交配。 私たちが今まで見てきたものと違い とっても小さい。 バタバタと羽を羽ばたかせて とっても かわいいです。 このようにレモン色の繭も 初めて見ました。 様々な種類の種が 管理さ […]
先日お蚕の勉強をしてきました。 原種の交配。 私たちが今まで見てきたものと違い とっても小さい。 バタバタと羽を羽ばたかせて とっても かわいいです。 このようにレモン色の繭も 初めて見ました。 様々な種類の種が 管理さ […]
8月頭から徐々に 繭から蛾が 生まれ始めました。 さすがは自然の生き物だけあって 思うようにいかず メスしか生まれてこなかったり 羽が縮こまっていたり 上手く行きません。 信州大学の教授からの アドバイスなどもうけ、 繭
はじめに宣伝。 明日より安城のお店オープンです。 しかも明日は13時より半日カフェ。 是非足をお運びください。 ニマイニタイさんの 心地よい服もとどいていますよ。 (なぜか写真アップできず) ////// タイ帰国より
ラオスの南部の 高原地帯 ゆっくりと高さが 上がっていくので 以外に涼しい。 日本の晩春? 初夏? 朝晩涼しいんだけど、 昼間は暑い。 暑いと言っても 日差しが強いだけで、 風もよく通り 日陰は過ごしやすい。 そんな印象
ラオスの南部の 高原地帯 ゆっくりと高さが 上がっていくので 以外に涼しい。 日本の晩春? 初夏? 朝晩涼しいんだけど、 昼間は暑い。 暑いと言っても 日差しが強いだけで、 風もよく通り 日陰は過ごしやすい。 そんな印象
ラオス入国初日。 昨夜の大雨が嘘のように 清々しい朝。 市場には 色とりどりのフルーツ ドリアンや ドラゴンフルーツ ココナッツなど 日本の市場では あまり見かけないものばかり。 ご飯も美味しそうに 炊けていました。 さ
ラオス入国初日。 昨夜の大雨が嘘のように 清々しい朝。 市場には 色とりどりのフルーツ ドリアンや ドラゴンフルーツ ココナッツなど 日本の市場では あまり見かけないものばかり。 ご飯も美味しそうに 炊けていました。 さ
ブログの調子が若干戻り 再開します 長野の話はまた後ほど。 まずは先日参加させていただいた 「お糸船」 をご報告 絹糸をお伊勢さんに奉納する行事です。 初めて聞く方がほとんどかと思いますが 実は1300年前から続く歴史あ
予定なく 本日急遽 新城へ。 というのも ありがたいことに 大学の先生に本日サポートいただいて 少し今後の 取り組みを相談していたところ。 天蚕の状況もお話しし そういう状況なら もう 繭になっているんじゃない? となり
パリパリパリ・・・ カサカサ トトト 帰国後早速新城へ。 天蚕ハウスに入ると そんな音がしていました。 パリパリパリ 確かに葉っぱを食べている音です しかし見当たらない。 と 突然目の前に現れた天蚕さん。 思っていたより