開墾開始
さて お蚕さんは早くも三令 すくすく育っていますが 今回の目的は少しでも 蚕室の建築を すすめること バナナツリーは残しつつ こんにゃく芋も残しつつ キャッサバはちょっぴり 切り倒し 草を刈り 運び出す ひたすら繰り返し […]
さて お蚕さんは早くも三令 すくすく育っていますが 今回の目的は少しでも 蚕室の建築を すすめること バナナツリーは残しつつ こんにゃく芋も残しつつ キャッサバはちょっぴり 切り倒し 草を刈り 運び出す ひたすら繰り返し […]
さて お蚕さんは早くも三令 すくすく育っていますが 今回の目的は少しでも 蚕室の建築を すすめること バナナツリーは残しつつ こんにゃく芋も残しつつ キャッサバはちょっぴり 切り倒し 草を刈り 運び出す ひたすら繰り返し
ラオス到着早々 二本の虹がお出迎え これは幸先いいや♩ と思ってたのも束の間 少し熱まで頂いてしまいました が、 おかげで ヤシの実の偉大さ 実感 飲む点滴か? というくらい助けられました さてさて養蚕の方はというと 無
ラオス到着早々 二本の虹がお出迎え これは幸先いいや♩ と思ってたのも束の間 少し熱まで頂いてしまいました が、 おかげで ヤシの実の偉大さ 実感 飲む点滴か? というくらい助けられました さてさて養蚕の方はというと 無
ラオス到着早々 二本の虹がお出迎え これは幸先いいや♩ と思ってたのも束の間 少し熱まで頂いてしまいました が、 おかげで ヤシの実の偉大さ 実感 飲む点滴か? というくらい助けられました さてさて養蚕の方はというと 無
ラオス到着早々 二本の虹がお出迎え これは幸先いいや♩ と思ってたのも束の間 少し熱まで頂いてしまいました が、 おかげで ヤシの実の偉大さ 実感 飲む点滴か? というくらい助けられました さてさて養蚕の方はというと 無
ラオス到着早々 二本の虹がお出迎え これは幸先いいや♩ と思ってたのも束の間 少し熱まで頂いてしまいました が、 おかげで ヤシの実の偉大さ 実感 飲む点滴か? というくらい助けられました さてさて養蚕の方はというと 無
久しぶりの更新。 というより安曇野行った際の 更新ができていませんでした・・・ ということで、久しぶりの更新はラオス行きのお知らせです。 明日9月8日より 11月初旬まで ラオスに出張しております。 ご用の方はメールにて
久しぶりの更新。 というより安曇野行った際の 更新ができていませんでした・・・ ということで、久しぶりの更新はラオス行きのお知らせです。 明日9月8日より 11月初旬まで ラオスに出張しております。 ご用の方はメールにて
久しぶりの更新。 というより安曇野行った際の 更新ができていませんでした・・・ ということで、久しぶりの更新はラオス行きのお知らせです。 明日9月8日より 11月初旬まで ラオスに出張しております。 ご用の方はメールにて