上蔟開始
先日孵化したばかりだと思っていたお蚕さん。 日に日によく食べるようになり、 ぷくぷくに順調に太っています。 ところが数日前、最大限の食欲を見せたと思うと、ある日を界に食べる量は少なくなり始めました。体は徐々に小さくなって […]
先日孵化したばかりだと思っていたお蚕さん。 日に日によく食べるようになり、 ぷくぷくに順調に太っています。 ところが数日前、最大限の食欲を見せたと思うと、ある日を界に食べる量は少なくなり始めました。体は徐々に小さくなって […]
久しぶりに食べれる森の経過観測。 本日も空が綺麗です。 野菜やハーブを植えてみた 実は少しづつ玉ねぎにニンニク・生姜やトマトにパクチー、かぼちゃ・トウモロコシなどなど野菜やハーブを植えていました。 基本的に若干草を刈る以
大雨が続いた後、急にぱったり止んだ雨。 しばらく心配していたのですが、ここのところ毎日降るようになり、いよいよ雨期と言った感じになって来ました。例年より少し遅く、量も少ない感じではあります。 それでも、いよいよ待ちに待っ
人が生きていく上で、絶対に必要なもっとも重要なもの。 それが水。 逆に飲み水が作れればどこでもなんとか生きていけるんじゃないでしょうか。 ラオスの飲み水の現状は、 ・井戸水を沸かして飲む ・工場でフィルターされた水を買う
「パイナップルとガランガルを作っている家族がいる。」 そんな話をウォンから聞いたので、早速会いに行ってきました。 森のパイナップルにご対面 農場からバイクで20分ほど。メイン道路から奥に入った村にやってきました。 早速パ
森のパイナップルとガランガルをいただく Read More »
ラオス農場の実験はいよいよ次のステージに移ります。 これまでウォン先生やスタッフから色々自然の恵みをいただく中で、ラオスに適したものや考え方が少しづつわかってきました。 彼から頂くもののほとんどどれもが市場で売られるもの
900平米の更地に食べる森はできるか?実験開始します Read More »
ラオスでも外出禁止が発令され農場のものだけを食べて過ごした約3週間。 農場では(玉?)ネギやトマト、ナスにササゲなどあるし、お米が美味しいのでほぼ買い出しもなく過ごすことができました。 そんな中やはり外せないのはラオスの
ラオスの農場にはまだまだ食べれる自然の恵みがあるらしい。 農場には土地の境界の目印として大きな木が一本あります。 ある日この辺りを歩いていて気がついた。 足元にはたくさんのカメダワシ。。。いやイガグリ? 「あぁ、隣のキャ
ラオス南部ではあまり発酵食は盛んでは無いようで、どちらかというと新鮮な草・虫などを食べれる分採集し新鮮なものを食べる文化なようです。 “保存”という感覚はあまり無いのだと思います。 それだけ食が豊
約1ヶ月ぶりの更新となってしまいました。 日本に帰るとどうもペースが崩れてブログ更新もままならないです。 さて、新年一発目。久しぶりに農場にやってきてるのですが、ちょっと驚きの情報のため本日は知人から聞いて知った情報を掲
コメントを投稿するにはログインしてください。